自由の風が吹く場所で ~Letter from Stanford~
2012年秋からStanford GSBにて新たなチャレンジが始まります!
【今日の一言】
ここ最近、仕事で、今までよりも一歩進んだ
内容を任されることが多くなってきました。
勤務年数も上がっていくので、いつまでも同じ
今年かできないのでは問題ではあります。
上司の代打で一つ上のステージの仕事をすると
緊張しますが、成長を感じることができて非常に
充実します。
Recently, I come to be put in charge of affairs which are usually done by my boss. Of course, increasing my work experience should help me to complete these difficult tasks. If my boss tries to avoid allotting me to do those works, it is problem for me. Substituting my boss is very tough for me; however, it makes me feel satisfaction about my improvement or growth in terms of ability and trusty in my work.
仕事で充実感がある一方、その分忙しく、英語の
勉強に割ける時間が減っています・・・。
本当であれば、そろそろ100点が出ないとまずいの
ですが、どうも上昇気流を感じないというか、
停滞感が強まってしまっています。
どうにか打破すべく、夜中に勉強をしていますが、
なかなかそううまくいくものでもないというのが
現状で、英語力の維持が精一杯で、向上となると
かなり足りていない気がします。
On the other hand, I can't make enough time to study English because of the hard work although working hard provides content to me. Though I hope to have got 100 until now, I couldn't achieve it and don't feel upward wind but stagnant atmosphere. To overcome this harsh situation, I study in midnight; however, I feel it is hard to make good results. All it enables me is only maintain my English ability. I must study more to improve it.
そんなわけで、9月の訪米で英語に囲まれてくる
ことで、もう一度英語力を上げていくきっかけに
できればと思います。
As the above situation, I want to make a trip to the USA in September impetus of boosting my study again by speaking English all the time.
ここ最近、仕事で、今までよりも一歩進んだ
内容を任されることが多くなってきました。
勤務年数も上がっていくので、いつまでも同じ
今年かできないのでは問題ではあります。
上司の代打で一つ上のステージの仕事をすると
緊張しますが、成長を感じることができて非常に
充実します。
Recently, I come to be put in charge of affairs which are usually done by my boss. Of course, increasing my work experience should help me to complete these difficult tasks. If my boss tries to avoid allotting me to do those works, it is problem for me. Substituting my boss is very tough for me; however, it makes me feel satisfaction about my improvement or growth in terms of ability and trusty in my work.
仕事で充実感がある一方、その分忙しく、英語の
勉強に割ける時間が減っています・・・。
本当であれば、そろそろ100点が出ないとまずいの
ですが、どうも上昇気流を感じないというか、
停滞感が強まってしまっています。
どうにか打破すべく、夜中に勉強をしていますが、
なかなかそううまくいくものでもないというのが
現状で、英語力の維持が精一杯で、向上となると
かなり足りていない気がします。
On the other hand, I can't make enough time to study English because of the hard work although working hard provides content to me. Though I hope to have got 100 until now, I couldn't achieve it and don't feel upward wind but stagnant atmosphere. To overcome this harsh situation, I study in midnight; however, I feel it is hard to make good results. All it enables me is only maintain my English ability. I must study more to improve it.
そんなわけで、9月の訪米で英語に囲まれてくる
ことで、もう一度英語力を上げていくきっかけに
できればと思います。
As the above situation, I want to make a trip to the USA in September impetus of boosting my study again by speaking English all the time.
スポンサーサイト